ウォーキングでリフレッシュ、カフェで一息

健康

ウォーキングのあとのカフェ時間は
心も体もスッキリし
私にとって一石二鳥の習慣になりました。

私は運動が大の苦手なんです。
ですが甘い飲み物やカフェのスウィーツが
大好き。
そこで考え付いたのが
ウォーキング+カフェです。
無理せず運動不足を解消しながら、
その後のリラックス時間で
心もリセットできます。

ウォーキングしながら
「今日なに飲もうかな?」と考えていると
自然と足早になりサクサク進めます。
そして、適度な運動をすることにより、
その後のカフェ時間も気持ち的に
罪悪感なしで楽しめる気がします。
最近の楽しみの一つでもあります。

ウォーキングをはじめた理由

30代後半になり、
体の重さやメンタル面の影響が強くではじめ
マイナスな感情やホルモンバランスも
崩れてしまうようになりました。

ウォーキングを始めてから、
汗をかき、体を動かすことで
気持ちも安定してきました。
シンプルですが効果抜群で
確かな変化をくれる時間です。

ジムやホットヨガなどためしましたが
楽しめたのは最初だけでした。
続けていくうちに
「今日も頑張って行かなきゃ!」
と思うようになり
行くことが億劫になってしまいました。

そこで始めたのがウォーキングです。
好きな音楽を聞きながら、お水のみを持ち
まずは、家から15分間と決めて歩いてみました。
特別な準備もなく、時間も自由で
やりたくない日はやらない!
そのゆるさが私には合っているのだと思います。

ウォーキングを続けて感じた効果

歩くことを続けるうちに
普段の周りの景色や、風を意識するようになり
思っていた以上に気持ち良いものでした。

歩くことを続けて感じたことは
何事にも前向きで元気になれたことでした。
不安や焦りが常にどこかにあったのが
気づいたらなくなっていました。
わたし自身の考え方もクリアになり
色々とやってみよう!と意欲もわいてきました。

体の面では、体の重さも軽減され
とにかく睡眠の質が上がりました。
こうして効果がでてくると
体も心も嬉しいですし、
日々の自信にもつながります。

ウォーキング後のごほうび時間

ウォーキングの最後に立ち寄るのは
お気に入りのカフェ。
毎回同じではなく、その日の気分で決めますが・・

今の暑い時期は、
歩いた後のほてった体に
店内のひんやりとした空気を感じるのが
大好きです。
そして、店内に香るコーヒーがとても心地よく
それだけでも大好きな時間になりました。

少し頑張ったあとの一息な時間は
わたしの中にたまった日々の疲れや焦りが
一気に開放されていくような気がします。

心も体もリセットされまさにととのった感覚。

この日訪れたカフェ

今回は炭酸系が飲みたかったので
Fill Coffee(フィルコーヒー)さんに行きました。
こちらはタイの方が経営しており
タイのコーヒーやドリンクが飲めます。
店内は静かで一人でも来やすい雰囲気です。
一人で来ている方が多く
パソコンを持参したり、音楽を聞いている方も
いらっしゃいました。

頼んだ飲み物

私は、ライチレインボーソーダを頼みました。
まず、カップや見た目がかわいくて、
写真を撮らずにはいられません。
ガラスストローと氷の合わさる音は
涼しげで夏にピッタリです!
そしてこちらは氷の中に
ゴールドのグリッターが仕込まれており
混ぜると炭酸がキラキラひかり
ユニークな飲み物でした。
ライチの甘酸っぱさと炭酸でスッキリと
美味しかったです。

ぜひ、お気に入りの一杯を探してみてください。

場所

 Fill Coffee

・住所:長野県上田市中央2-2-14
    甲州屋ビル一階

・営業時間:10:30~18:00

・TEL:050-6865-6684

・駐車場:なし(近くに有料駐車場あり)

ホームページ
Instagram

ウォーキングは決して頑張らない

ウォーキングもカフェも
無理にやる必要はありません。
週に〇回は歩く!と
決める必要もありません。

雨の日や体が重いなーと思った日は
ゆっくりする。
そんなふうに、頑張らないことを
頭において行動すると
長く続けられる気がします。

やらなきゃと思うと続かないけれど、
やったら気持ち良いんだと
思えるから続けたくなる。
適度にゆるいほうが私にはちょうどいいんです。

大事なことは無理なく自分のペースで
長く続けられることだと思います。
きっと自分の中で何かが少し変わるはずです!






コメント

タイトルとURLをコピーしました